野球画像アップローダ
返信 2023-01-06 Fri 12:52:25 No.3234
2023-01-07 Sat 03:28:32 No.3235

2023-01-07 Sat 03:28:53 No.3236

2023-01-16 Mon 19:56:55 No.3241

2023-01-29 Sun 07:07:13 No.3248

2023-01-29 Sun 11:48:05 No.3249

返信 2023-01-29 Sun 06:42:18 No.3247
返信 2023-01-26 Thu 11:50:39 No.3246とんがりヘッドスーパーベースボール将軍
返信 2023-01-01 Sun 04:51:30 No.3229
2023-01-01 Sun 04:51:39 No.3230

2023-01-02 Mon 17:46:36 No.3232

2023-01-25 Wed 04:13:09 No.3245

井上貴博アナ「テレビはこんなに嫌われているんだ」と日々実感。
それでもテレビを変えたいと挑戦を続ける理由
報道番組で司会を務めるTBSの井上貴博アナウンサーは世間から「テレビが
嫌われている」と日々実感し、「変わらなきゃいけない」と危機感を募らせる。
「誰も傷つけない言葉は、誰にも届かない言葉なのかもしれない」と迷いも
語る井上アナに、これからの時代、テレビには何が必要なのか、どう変化して
いくべきなのか聞いた。
テレビカメラの前で話していて「わー、こんなに嫌われているんだ」と日々
思うんですよね。同業の皆さんも同じようなことを感じていらっしゃると
思いますが……。目の前にお客さんがいるわけではないのに「あ、お客さんが
いますごく引いたな」っていう感覚があるんですよ。
こっちの勝手な感覚なので間違っているかもしれないですけど。
インターネット上の反応や会社に送られてくる声を見ても、やっぱり嫌われて
いるんだと思います。
返信 2023-01-23 Mon 15:07:46 No.3244
返信 2023-01-21 Sat 03:02:11 No.3242
2023-01-21 Sat 03:02:42 No.3243

返信 2023-01-14 Sat 09:11:42 No.3239
2023-01-16 Mon 19:56:13 No.3240

返信 2023-01-12 Thu 04:21:34 No.3238■テレビがオワコンと言われるのはなぜ?面白くない7つの理由
なぜ最近のテレビはつまらないと感じるのでしょうか?
それにはいくつかの理由があります。
こちらがテレビを見ても面白くないと思ってしまう主な理由です。
・テレビ番組の制作費の減少
・コンプライアンスの厳格化
・ターゲット層が一家団欒でテレビを囲む家族
・テレビ出演者だけが盛り上がっている内輪ノリが寒い
・忖度やゴリ押しの演出が増えた
・見たい時に選べる番組が少ない
・テレビ以外の娯楽が増えた
・芸人と馬鹿とクイズばかりで低レベル
・低能コメンテーターによるワイドショーの劣化
リロード 最初のページ 1/54 次のページ >>