返信 2025-11-19 Wed 12:33:22 No.13592061
政府が策定中の総合経済対策は、
20兆円を超える規模で調整して
いることがわかった。
歳出の規模は17兆円台で調整し
ており、「責任ある積極財政」を
掲げる中、政府の有識者会議や
自民党内から「前年を超える規模」
を求める声が相次いでいた。
2025-11-19 Wed 12:35:25 No.13592067
良い美容院を教えてあげたい
2025-11-19 Wed 12:35:29 No.13592069
おなかへったから、おっぱいみてくる
2025-11-19 Wed 12:37:04 No.13592075
国債崩壊
2025-11-19 Wed 12:38:08 No.13592078
割とミーハーなんだな
2025-11-19 Wed 12:43:35 No.13592092
玉川は嫌いです
2025-11-19 Wed 12:54:20 No.13592134
B型のおばちゃんには嫌われている
2025-11-19 Wed 12:54:21 No.13592135
玉川カルテットってまだ全員生きとんのか
返信 2025-11-19 Wed 12:14:52 No.13591983
高野豆腐が無性に食べたい
そこでグルメのおまいらに聞きたい
どこの会社の高野豆腐がおすすめですか教えろください
2025-11-19 Wed 12:17:21 No.13591992
スポンジみたいな高野豆腐すきじゃない
すきな特殊豆腐は嶺岡豆腐とゴマ豆腐
2025-11-19 Wed 12:17:53 No.13591995
ダシをたっぷり吸った高野豆腐…美味いね
2025-11-19 Wed 12:18:24 No.13592002
つーるつるつるはぶたえ
2025-11-19 Wed 12:18:57 No.13592006
高野豆腐ってくらいだから和歌山産だろ
2025-11-19 Wed 12:24:23 No.13592027
>つーるつるつるはぶたえ
羽二重餅は美味しいけど、羽二重豆腐って有るのかい
まあ美味しい豆腐はつるつるしてるけど
埼玉県ときがわ町の有名な豆腐屋さんの豆腐美味しいんだよね
他県ナンバーの車まで止まっている
2025-11-19 Wed 12:37:28 No.13592077
>スポンジみたいな高野豆腐すきじゃない
それ製造日から日が経ったものを調理して食わされたな
旧くなるといくら水に戻しても煮ても柔らかくならないからな
これで高野豆腐を嫌いになる人多いんだよ、もったいない
2025-11-19 Wed 12:41:37 No.13592087
>それ製造日から日が経ったものを調理して食わされたな
きみい、分かってないな
高野豆腐は冬用の保存食ということも 沢庵も吊るし柿も保存食
作ってすぐ食べるものじゃなんだよ
2025-11-19 Wed 12:42:51 No.13592091
荒野の七人
2025-11-19 Wed 12:44:10 No.13592094
なんか変な人がわらわらわいてきて変なこといってるけど
あちきはおまいらにどこの高野豆腐がおすすめかって聞いてることの分かてる?
2025-11-19 Wed 12:52:11 No.13592122
>No.13592094
どこだと言いたいのだよ
高野山金剛峯寺の精進料理で使うから高野豆腐が有名だが、寒いところではどこでも作っているんだよ
とほぐ人が「凍み豆腐」というので????と思ったが、あああれかと分かったよ 意味的にはあたっている
どこのものが美味しいかは元の豆腐の出来で決まるもの
Aさんの豆腐屋さんと Bさんの豆腐屋さんとで変わる
地域じゃないよ まあ寒さの度合いで空隙の出来具合は変わるだろうが今は冷凍装置で作るからあまり地域は関係無いよ
2025-11-19 Wed 12:53:20 No.13592128
なに必死になってるの・・
返信 2025-11-19 Wed 12:28:17 No.13592041
50超えて最近ほんま無理ができん
夜は9時回って起きるのがほんまつらい
2025-11-19 Wed 12:29:30 No.13592050
ドック・オク?
2025-11-19 Wed 12:31:26 No.13592054
50になっても俺は童貞だよ
2025-11-19 Wed 12:32:54 No.13592060
勝手に早起きになってるしな
2025-11-19 Wed 12:35:40 No.13592070
早起きは三文の徳
2025-11-19 Wed 12:49:22 No.13592110
エビオス飲んだらすべて解決や