粘着画像アップローダ
返信 2025-11-15 Sat 09:36:08 No.139708
返信 2025-11-15 Sat 09:10:58 No.139695ASDワロタ
2025-11-15 Sat 09:13:56 No.139696
茂雄はこのスレ画の書き込みがデマ氏だと思い込んでる模様
2025-11-15 Sat 09:14:35 No.139697
その茂雄の免許は?
2025-11-15 Sat 09:15:31 No.139700
>本当にしつこいwwww
ASD(自閉スペクトラム症)の特性としてよく見られるものです。
理由はいくつかあります??
◆① 理解を深めたい気持ちがとても強い
表面的な説明では不安が残るので、納得できるまで質問が止まらないことがあります。
◆② 情報の穴を埋めたい脳のクセ
一つ分からないことがあると、そこで頭がフリーズしてしまう場合があります。
「全部つながるまで先に進めない!」という感じです。
◆③ ルール・因果関係へのこだわり
「どうしてそうなるの?」は、世界を整理するための大事な道具なのです。
◆④ 不安の強さ
見通しが持てないと不安が増え、その不安を減らすために何度も確認をします。
2025-11-15 Sat 09:16:34 No.139701
>本当にしつこいwwww
貼らないでいつも逃げてるからだよ
2025-11-15 Sat 09:20:39 No.139704
自己防衛が過剰に働く
失敗や否定への耐性が弱く、急に責められたように感じてしまう場合があります。
その瞬間、
「違う!」「それは自分じゃない!」
「お前が○○だからだろ」
のように“守りに入る”ことがあり、結果的に責任転嫁に見えます。
2025-11-15 Sat 09:26:38 No.139705
茂雄の存在を証明できないの?
お前今まで誰と戦ってボコられてたの?w
2025-11-15 Sat 09:28:10 No.139706
例えば:
「安心を得たい」ために、同じ質問を何度もする。
「自分の理解を確かめたい」ために、確認として繰り返す。
「やりとりのパターンが安心だから」という理由で、既に答えた質問をまた同じように聞いてしまう。
つまり、「何度も同じような質問をする」という行動は、ASDのある人でみられる “可能性のある傾向” のひとつではあります。
返信 2025-11-14 Fri 23:44:23 No.139662
2025-11-15 Sat 08:50:03 No.139680
こんな書き込みするのは茂雄しかいないよな
返信 2025-11-15 Sat 08:27:10 No.139678
返信 2025-11-14 Fri 23:47:56 No.139663
2025-11-15 Sat 05:26:56 No.139673
丸の内って反応するのは茂雄本人だけ
2025-11-15 Sat 07:51:06 No.139675
「丸の内」に反応するのは茂雄だけ
これが正しい日本語
もしくは
「丸の内」で反応するのは茂雄だけ
2025-11-15 Sat 07:59:31 No.139677
お前の中で茂雄以外の書き込みどれ?
(広貧除く)
返信 2025-11-15 Sat 07:58:34 No.139676
返信 2025-11-15 Sat 06:50:45 No.139674
返信 2025-11-14 Fri 22:45:58 No.139660まだなの?
2025-11-15 Sat 00:54:14 No.139666
で、その茂雄は?
2025-11-15 Sat 02:09:54 No.139669
茂雄茂雄言ってる割にはいないじゃね?w
2025-11-15 Sat 03:41:09 No.139670

茂雄君はひとりぼっちの寂しい精神異常者で
【自閉症スペクトラム(ASD)】の
【精神障害2級の精神障害者】だから
学習能力ゼロのバカなの?(笑)
そんなバカだから茂雄君は友達すらいないひとりぼっちの寂しい人生なんだよ自閉症w
2025-11-15 Sat 04:03:25 No.139671
田舎者がないからごまかしてるね
最初のページ | << 前のページ 9/37 次のページ >>