スポーツ画像アップローダ
2022-05-01 Sun 19:48:38 No.1368アスリート長者番付、総合格闘家のコナー・マクレガーが初の1位獲得
米経済誌フォーブスが発表するアスリート長者番付の2021年版で、アイルランドの
総合格闘家、コナー・マクレガーが初めて1位の座を獲得した。過去1年での収入は
1億8000万ドル(約197億円)だった。収入のうち1億5000万ドルは、自らが発売
したウイスキーブランドの売り上げに由来する。
フォーブスによれば、本業以外の1年の収入が7000万ドルを超えた現役アスリート
はマクレガーで3人目。
これまではテニスのロジャー・フェデラーとゴルフのタイガー・ウッズしかいなかった。
長者番付の2位、3位はそれぞれサッカーのリオネル・メッシ(1億3000万ドル)と
クリスティアーノ・ロナウド(1億2000万ドル)。4位は米プロフットボールリーグ
(NFL)のダック・プレスコット(1億750万ドル)だった。
2022-05-07 Sat 14:17:33 No.1369
落書き多し、メダル剥奪
2022-10-09 Sun 23:43:02 No.1568
アホの意見なぞ誰も聞かんだろw
2022-11-05 Sat 11:56:39 No.1588
反社落書き多数
2022-12-20 Tue 01:29:52 No.1684
金持ってんな
2023-01-09 Mon 21:29:47 No.1744

サウジ行きC・ロナウドの異次元契約「7年1903億円」か W杯大使の役割も
サウジアラビア1部アルナスル入りが決定したポルトガル代表FWクリスチアーノ・
ロナウドの超巨額契約が明らかにされた。大スターの契約について英「サン」は
「史上最高額のスポーツ選手になった」と報道。「FWリオネル・メッシ(パリ・
サンジェルマン)やボクシングのカネロことサウル・アルバレス」を超えると伝えた。
契約内容は「基本給与は年間6200万ポンド(約98億円)と考えられているが、
契約に含まれるすべてのコマーシャル料とインセンティブを含めると、サウジ
アラビアにいる12か月ごとに1億7300万ポンド(約270億円)を稼ぐことが
できる」と、超巨額。
さらに、クラブとの契約は2年半だが、2030年W杯開催を目指すサウジアラビア
の大使の役割を担うため「この契約は合計で7年に及ぶと考えられている。
ロナウドがブーツを脱いだ後は大使としての役割。つまり、ロナウドは契約期間中、
約12億ポンド(約1903億円)もの金額を手にすることになる」という。
2023-01-09 Mon 21:30:46 No.1745

エムバペ、世界最高給選手へ! 米経済誌フォーブス、
サッカー選手年収ランキング1位 メッシとロナウドの牙城破る
2014年からメッシとロナウドが独占し続けた世界最高給選手の地位を、
フランス代表FWキリアン・エムバペ(23)が奪取した。
BBCをはじめ、英メディアが一斉に報じたところによると、米経済誌『フォーブス』
がエムバペの今季の年収を1億2800万ドル(約186億8800万円)と見積もり、
1億2000万ドル(約175億2000万円)を稼いだ2位のアルゼンチン代表主将
リオネル・メッシ(35)を800万ドル(約11億6800万円)上回って、長者番付
の1位に躍り出た。
ちなみにメッシ、ロナウドの独占前にフォーブスのサッカー選手年収ランキング1位
を獲得したのは、2013年の元イングランド代表主将ディビッド・ベッカム氏(47)
だった。3位以下はポルトガル代表主将クリスチアーノ・ロナウドの1億ドル
(約146億円)、4位ブラジル代表ネイマール8700万ドル(約127億200万円)
と続き、ベスト4のうち1位、2位、4位をパリSGの3選手が独占した。
2023-01-09 Mon 21:31:07 No.1746

「最も稼ぐ」W杯カタール大会出場選手、1位は23歳のエムバペ
エムバペは、収入の面で大きな成功を手にした選手の一人だ。フォーブスの
調査では、2022~23年シーズンの収入は、推定1億2800万ドル(約180億円、
税引き前・代理人手数料を含み)となっている。業界関係者の話によると、
所属するパリ・サンジェルマンとの間で今年合意に達した3年間の契約延長
ボーナスと年俸を合わせると、エムバペの年収はおよそ1億1000万ドル。
さらに、ナイキ、ディオール、高級ウォッチのウブロ、サングラスのオークリーの
ほか、EAスポーツとファンタジーフットボールゲームのソラーレ、サッカーカード
のパニーニとのスポンサー契約から、合わせて約1800万ドルを受け取ると
みられている。
1. キリアン・エムバペ(23、フランス)/1億2800万ドル(1800万ドル)
2. リオネル・メッシ(35、アルゼンチン)/1億2000万ドル(5500万ドル)
3. クリスティアーノ・ロナウド(37、ポルトガル)/1億ドル(6000万ドル)
4. ネイマールJr.(30、ブラジル)/8700万ドル(3200万ドル)
5. ロベルト・レヴァンドフスキ(34、ポーランド)/3500万ドル(800万ドル)
2023-01-09 Mon 22:08:05 No.1747

メイウェザーが驚異の1000億円越え! メッシとC・ロナウドは?
米老舗誌が2010年代のアスリート長者番付を発表 2019.12.29
アメリカの老舗経済紙『Forbes』は、過去10年間で最も高い年俸を手にしたアスリート」
のランキングを発表。プロ選手としての給与だけでなく、様々なスポンサーから受け取る
契約金などを独自に算出した長者番付だ。
1位:フロイド・メイウェザー2位:クリスチアーノ・ロナウド3位:リオネル・メッシ
メッシはアディダス社のスポンサー収入を含めては、総額7億5000万ドル(約821億2000万円)。
一方、ツイッターのフォロワー数が8170万4657人と、世界的歌姫のレディー・ガガを凌駕している
C・ロナウドは、そうした副収入もあり、過去10年間で8億ドル(約876億円)を荒稼ぎ。サッカー界
トップに君臨した。この二人を引き離して堂々のトップに立ったのが、メイウェザーである。
その規格外の言動で、世間の注目を集め続けるトップファイターは、15年のマニー・パッキャオ戦
や17年に行なった総合格闘家コナー・マクレガーとの天井知らずのファイトマネーが発生する
メガファイトを実現。その影響はすさまじく、C・ロナウドを引き離す、驚異の9億1500万ドル
(約1002億円)を荒稼ぎした。
ちなみに今現在のメイウェザーの推定年俸は2億8500万ドル(約313億5千万円)とも言われている。
マクレガー戦後は、めぼしい試合は行なっていないにもかかわらず、これだけの金額を叩き出す
ビジネス力は、あっぱれというほかにない。
以下は、同ランキングのトップ10だ。
1位 フロイド・メイウェザー(ボクシング/9億1500万ドル=約1006億5000万円)
2位 クリスチアーノ・ロナウド(サッカー/8億ドル=約880億円)
3位 リオネル・メッシ(サッカー/7億5000万ドル=約825億円)
4位 レブロン・ジェームズ(バスケットボール/6億8000万ドル=約748億円)
5位 ロジャー・フェデラー(テニス/6億4000万ドル=約704億円)
6位 タイガー・ウッズ(ゴルフ/6億1500万ドル=約676億5000万円)
7位 フィル・ミケルソン(ゴルフ/4億8000万ドル=約528億円)
8位 マニー・パッキャオ(ボクシング/4億3500万ドル=約478億5000万円)
9位 ケビン・デュラント(バスケットボール/4億2500万ドル=467億5000万円)
10位 ルイス・ハミルトン(モータースポーツ/4億ドル=440億円)
2023-01-31 Tue 18:17:32 No.1788
凄いね
2023-02-25 Sat 02:02:51 No.1840

リロード