もみちゃ☆画像掲示板

画像を報告 | 板に戻る | アマゾン♪



2025-02-25 Tue 11:43:27 No.12156496

2025-02-25 Tue 11:50:53 No.12156525
赤塚不二夫漫画と、藤子不二雄漫画の決定的違いは、
藤子漫画は、主人公がきちんと確立した上で脇役を配した構成なのに対し、
赤塚漫画は、主人公が影が薄く脇役が主人公を食ってしまう作品が多いこと。
画の天才バカボンがその筆頭で、それ以外にもモーレツ!ア太郎やおそ松くんも同様。
バカボンのパパも、イヤミも、心のボスも、ケムんパスも、ニャロメも
みんな脇役でしかありません。
その点、藤子漫画はQ太郎、ドラえもん、パーマン、うめ星デンカ、忍者ハットリくん
みんなインパクトのある主人公です。
結局、主人公が光る作品の方がヒットのインパクトは強いのが常道なので
ドラえもんが国民的漫画なのに対し、天才バカボンは藤子作品に比較して格落ち感があります。
2025-02-25 Tue 11:54:08 No.12156535
どうでもいいことを長文でwww
2025-02-25 Tue 11:54:34 No.12156538
コピペ専門おじさんハンペンと変わらない
2025-02-25 Tue 11:55:12 No.12156539
No.12156525はコピペではなく自論なんですが。
2025-02-25 Tue 11:55:53 No.12156545
コピペナルト失せろカス
2025-02-25 Tue 11:58:58 No.12156559
ちなみに、天才バカボンの主人公ってどんなキャラか知ってる?
もしかして知らない人がいるんじゃないの?w
画のキャラは、あくまで脇役のバカボンのパパだからね。
主人公のバカボンは、丈の短い着物を着てホッペにうず巻きがある如何にもバカなボンボンという風体のキャラですよ
2025-02-25 Tue 12:00:59 No.12156566
読者の年齢層というのも関係してくるね。
バカボン 週刊少年マガジンで連載開始
ドラえもん 児童向け雑誌で連載開始
- GazouBBS + futaba -