![]()
2025-11-21 Fri 22:23:04 No.13605992
2025-11-21 Fri 22:24:44 No.13605998
知らなかったけれど今は大型免許がお金で買えるんですね
昔は試験所一発勝負だったけれど
2025-11-21 Fri 22:25:39 No.13606003
お金を出して必ず買えるとは言えません
2025-11-21 Fri 22:26:56 No.13606011
またジジイが昔は云々とか言ってるよ
ボケてんのか
2025-11-21 Fri 22:27:32 No.13606018
>知らなかったけれど今は大型免許がお金で買えるんですね
なにをいまさら
もう25年以上前からだろ
2025-11-21 Fri 22:28:08 No.13606019
どうりで最近大型に乗っているオッサンやおばちゃんが増えたと思ったら、そういうことか
2025-11-21 Fri 22:29:29 No.13606026
20年以上前に取ったオッサンやおばちゃんはもう乗ってないよ
2025-11-21 Fri 22:33:04 No.13606033
80年代のレプリカブームで免許取った世代が
順次引退していくから業界もそこからが試練になるだろう
2025-11-21 Fri 22:37:09 No.13606050
もうバイクメーカーも日本国内なんて相手にしてない
販売台数見てみろ
2025-11-21 Fri 22:37:40 No.13606052
一つ大事な事を伝えておこう
昔は大型免許なんか無かったのだよ
2025-11-21 Fri 22:38:45 No.13606056
動画は400ccだけどな
2025-11-21 Fri 22:40:45 No.13606068
黙っとけ昔はバカ
2025-11-21 Fri 22:41:40 No.13606074
思い出した!限定解除って呼んでいたな
2025-11-21 Fri 22:48:42 No.13606119
だから今は中免で大型乗ると条件違反ではなく無免許になる
2025-11-21 Fri 22:51:01 No.13606131
中免なんてものは無い!馬鹿
2025-11-21 Fri 23:09:13 No.13606234
自動二輪免許で中型限定が付いてた。それを解除するのが
いわゆる限定解除。
ハーレーが売れないから免許制度簡単にしろとアメリカからクレームついて変わった。
2025-11-21 Fri 23:10:31 No.13606244
爺さんしつこいよ
2025-11-21 Fri 23:12:23 No.13606253
1993年7月の宮澤喜一首相とビル・クリントン米大統領との会談で決まった「日米の新たなパートナーシップのための枠組みに関する共同声明」とされている
2025-11-21 Fri 23:17:20 No.13606275
でもハーレーとか大型が手軽に乗れるようになって何時かは大型、という夢がなくなってしまいバイク自体、人気なくなってしまった。
最近は売り上げひどい。
2025-11-21 Fri 23:19:22 No.13606287
バイクなんかより軽トラの方が100倍快適だからなww
寒いののバイクに乗る馬鹿、暑いのにバイクに乗る馬鹿、雨なのにバイクに乗る馬鹿
2025-11-21 Fri 23:21:20 No.13606298
街で250,400ccなんてもう見たいもんな。
2025-11-22 Sat 04:51:13 No.13606862
そもそも、大型バイクに乗れる十分な技量がない者にも
教習所は商売だから免許与えなきゃならん
華奢な女の子や、体力的に無理なジジイが無理して乗るから
事故が増えたのは間違いない