![]()
2025-11-21 Fri 23:20:20 No.13606292
大阪でもクマ出没が過去最多 自治体が初の緊急銃猟に備え手順を確認
大阪府内でもクマの出没件数が過去最多となるなか、府は21日、「北部地域ツキノワグマ対策会議」を開いた。出没が確認されている高槻市や豊能町など府北部の10市町や府警が参加し、各自治体での安全対策や出没時の対処方法について話し合った。
府によると、会議では府立環境農林水産総合研究所が、現場に駆けつける自治体担当者に対し、クマの痕跡の見分け方を解説。爪痕やフン、足跡といった痕跡の特徴について写真を交えながら説明した。
また、今年9月に解禁された「緊急銃猟」についても話し合われた。市街地でクマが目撃され住民に危険が迫った際、各市町村長が猟友会などに依頼し、発砲駆除することができる仕組みだ。府ではこれまでに実施した経験がないため、北海道や東北での事例が紹介され、制度や関係機関との連携手順について改めて確認した。
府内でクマとみられる個体の目撃情報や痕跡が確認された件数は、今年度は22件 (今月21日現在) 。前年度の13件をすでに上回り、過去最多となっている。人的被害は確認されていないが、秋はエサを求めて活動が活発になるため、府は注意を呼びかけている。
吉村洋文知事は21日の記者会見で「自治体としてやるべきことをしっかり進めていきたい。山間部についてはご注意をお願いします。クマに関する情報があれば、ぜひ市町村にご連絡を」と述べた。
https://www.asahi.com/articles/ASTCP2BYNTCPPTIL00JM.html
2025-11-21 Fri 23:27:05 No.13606331
また吉村が余計なことやるのか?